生マグロの競り現場では厳しいプロの仕事が整然と進行していた

生マグロの競り現場では厳しいプロの仕事が整然と進行していた

一般人は決して見ることのできない生マグロの競りを、東都水産(株) 大物部 副部長の西田雄三さんのご厚意により、見学させていただきました! ...

記事を読む

いくら何でもイクラが高すぎる この際サケの種類もまとめておこう

いくら何でもイクラが高すぎる この際サケの種類もまとめておこう

イクラの値段が、大変なことになっています。バブル期以来30年ぶりとも言われるこの異常な高値、原因は何処にあるのでしょうか。

記事を読む

記録的不漁にあえぐ日本の「秋の味覚」サンマ、高値品薄で祭も中止

記録的不漁にあえぐ日本の「秋の味覚」サンマ、高値品薄で祭も中止

秋に旬を迎える海の幸は、なんといってもサンマ(秋刀魚)です。 古来より、落語のネタになったり、日本各地でサンマ祭りが行われたり、まさに...

記事を読む

マグロの種類から解凍法まで~「マグロ大好き読本」公開のお知らせ

マグロの種類から解凍法まで~「マグロ大好き読本」公開のお知らせ

今日10月10日は「マグロの日」。 日本かつお・まぐろ漁業協同組合が1986年に定めました。 それにあやかり、Fish Lovers J...

記事を読む

秋~冬に旨い甘海老と、絶品タラバエビ科の海老まとめ

秋~冬に旨い甘海老と、絶品タラバエビ科の海老まとめ

「あまえび」、「なんばんえび」などとも呼ばれるホッコクアカエビ(北国赤海老)は、秋から冬に旬を迎えます。アミノ酸由来成分の旨みが最高です。 ...

記事を読む

秋の旬を迎えるアサリの、完璧な選び方と砂抜きの決定版的まとめ

秋の旬を迎えるアサリの、完璧な選び方と砂抜きの決定版的まとめ

アサリ(浅蜊)は、日本人になじみの深い貝。春と秋に旬を迎えます。美味しいアサリの選び方と、完璧な砂抜きの方法について、コツを教えちゃいます。...

記事を読む

最近は関東でも出回る超旨い高級魚ハタ(羽太)類のまとめ

最近は関東でも出回る超旨い高級魚ハタ(羽太)類のまとめ

暖かい海に棲息し関東以北では馴染みが薄いハタですが、もう絶品に旨いのです。高級魚ながら最近は時々安く出回るので、覚えていて損はありません。 ...

記事を読む

STOP風評被害 日本産水産物禁輸の韓国に対しWTOが差別と認定

STOP風評被害 日本産水産物禁輸の韓国に対しWTOが差別と認定

韓国による福島第1原発事故後の日本産水産物の輸入禁止措置について、WTO(世界貿易機関)は、「差別性」や「貿易制限性」などの点で、日本の提訴...

記事を読む

タチウオ(太刀魚)は夏に旨い栄養豊富な白身魚 乱獲で資源枯渇か?

タチウオ(太刀魚)は夏に旨い栄養豊富な白身魚 乱獲で資源枯渇か?

夏の味覚タチウオは、調理し易く、栄養豊富な白身魚。しかし近年漁獲量は激減し、ピーク時の1割程度の水準にまで落ち込みました。

記事を読む

記録的不漁にあえぐ庶民の味方スルメイカ、海洋環境の変化で稚内が大漁

記録的不漁にあえぐ庶民の味方スルメイカ、海洋環境の変化で稚内が大漁

スルメイカは、日本列島の周囲を中心に広く分布します。漁獲量が最も多い魚介のひとつで、食用はもちろん、冠婚葬祭など日本人の生活に欠かせません。...

記事を読む

STOP風評被害 気仙沼は胸を張ってフカヒレ漁すべし

STOP風評被害 気仙沼は胸を張ってフカヒレ漁すべし

つい最近、「フィニングの風評被害で、気仙沼は未だに大変らしいよ」と仲間の水産関係者から聞きました。 依然として3年前の事件が尾を引いている...

記事を読む

魔か?女か? むちゃくちゃ旨いカジキはマグロの仲間ではない

魔か?女か? むちゃくちゃ旨いカジキはマグロの仲間ではない

カジキは「かじきまぐろ」とも呼ばれますが、カジキマグロという魚種は実際には存在しません。カジキは、マグロと全く別の種です。

記事を読む

コハダの酢締めは、江戸前鮨屋の看板にかかわる繊細な仕事

コハダの酢締めは、江戸前鮨屋の看板にかかわる繊細な仕事

江戸前鮨を代表するネタとして、成魚のコノシロよりコハダの名で知られる出世魚。酢締めの繊細な仕事は、まさに鮨職人の腕の見せどころです。

記事を読む

安くて旨いマイワシは鮮度が命 魚屋を評価する物差しでもある

安くて旨いマイワシは鮮度が命 魚屋を評価する物差しでもある

足の速いマイワシが鮮度よく扱われているかどうかを見れば、魚屋や飲食店の良し悪しがテキメンに判ります。

記事を読む

間違いだらけのアニサキス報道と、まことしやかな俗説

間違いだらけのアニサキス報道と、まことしやかな俗説

最近、「アニサキス症が増加」というニュースが様々なメディアに溢れています。 はたして本当なのでしょうか?

記事を読む

イナダもワラサもワカシもハマチもまとめて面倒見よう 出世魚のまとめ

イナダもワラサもワカシもハマチもまとめて面倒見よう 出世魚のまとめ

ワカシ、イナダ、ワラサ、ハマチ、メジロなどなど。これらは全て、出世する前のブリの呼称です。島耕作もビックリです。

記事を読む

アユの塩焼きが旨いと思わない日本人はきっとそんなに多くなかろう

アユの塩焼きが旨いと思わない日本人はきっとそんなに多くなかろう

アユは、香魚とも書かれるように、独特の香気をもっています。今が旬の、まさに夏の川魚の代表と言ってもいいでしょう。

記事を読む

土用の丑にウナギを控えるべき理由はいくらでもあるぞ

土用の丑にウナギを控えるべき理由はいくらでもあるぞ

そもそも、パンダやトキと同じ絶滅危惧種をスーパーで大量販売している状況は、異常です。 原因はいろいろあると思いますが、消費者の無知が作り出し...

記事を読む

胡麻鯖は 胡麻で鯖を和えるけど 使う魚は ゴマサバじゃない

胡麻鯖は 胡麻で鯖を和えるけど 使う魚は ゴマサバじゃない

昔から日本人になじみの深いサバは、かつては大衆魚の代表でしたが、漁獲量の低下や生食需要の伸びから、最近は高値の魚になってきました。

記事を読む

海面スレスレを数百メートルも滑空するトビウオは、夏に旨い青魚

海面スレスレを数百メートルも滑空するトビウオは、夏に旨い青魚

英名でもFlying Fish。胸ビレを広げ、水上をグライダーのように滑空するトビウオは、別名「アゴ」とも呼ばれる旨い魚です。

記事を読む